JAみなみ筑後の事業内容

指導事業

 組合員の農業経営の改善、生活向上のために、組合員のニーズに沿った研修の機会を提供したり、営農技術の指導を行う事業です。指導事業には営農指導事業と生活指導事業があります。営農指導事業では、個々の組合員の農業技術や経営、販売についての指導に加え、地域農業計画の策定、地域営農集団の育成、生産部会活動支援など地域農業の発展に取り組んでいます。また、近年では、担い手の育成・確保、環境保全型農業の推進、安全な農産物の生産指導などにも力を入れています。生活指導事業では、生活全般にかかる協同活動の強化を通じて、組合員などの暮らしの向上や住みやすい地域社会づくりに取り組んでいます。

販売事業

 組合員が生産した農畜産物をJAが集荷して販売する事業です。JAの販売事業は、「共同販売」をすることによって、農畜産物の数量がまとまり、一定レベルの品質が均一にそろうことから、市場での有利販売が可能になります。

購買事業(生産資材・生活資材)

 組合員に資材をできるだけ安く、良質なものを安定的に供給しようとする事業です。購買事業は、生産資材購買と生活資材購買の2つに分かれます。生産資材購買とは、肥料や農薬、飼料、農機具など組合員の営農活動に必要な品目の供給を行う事業です。生活資材購買とは、食料品や日用品、衣料品、電化製品など、組合員の生活に必要な品目を供給する事業です。

信用事業

 信用事業とは、貯金、融資、為替などいわゆる銀行業務を行う事業です。組合員などから貯金などを預かり、それを原資として、組合員などに貸し出しを行ないます。また、JA・JA信連・農林中央金庫の三段階組織により構成された「JAバンク」は一体的に事業運営を行い、各種金融サービスを行っています。

共済事業

 共済とは、民間の保険にあたる事業です。組合員が一定の掛金を積み立て、事故などに遭遇した組合員に積立金を用いて一定金額を支出し、その損害を補償するものです。JA共済は、お互いに助け合うことを基本理念とした「相互扶助」の精神に基づき、「ひと・いえ・くるまの総合保障の提供を通じて、組合員や利用者の豊かな生活作りに努めています。

高齢者福祉事業

 介護を必要とする高齢者に対する介護活動や、元気な高齢者の生きがいづくり、健康管理など、高齢者への福祉サービスを提供する事業です。JAみなみ筑後では以下の2つの事業を行っています。

通所介護事業(デイサービス)

 介護が必要な方をデイサービスセンターに送迎し、機能訓練や日常生活訓練等のサービスを行います。通所するメリットとしては、日々の健康把握によって心身機能の維持向上を図れる点や、楽しい時間を過ごすことにより孤独感・疎外感の軽減に努め、そして、ご家族の身体・精神的な負担の軽減を得られる等の点です。

居宅介護支援事業(ケアマネジメント)

 利用者・家族と各介護保険事業所を繋ぐ役割を担っています。介護サービス計画(ケアプラン)の作成を行い、利用者・家族の希望に沿って、より良いサービスが提供されるよう調整します。