セロリ産地交流~相互に利点学ぶ~
分類:管内News 東西南北
2025.10.23
JAみなみ筑後瀬高町セルリー部会は10月6日、セロリの主産地であるJAとぴあ浜松の視察団を受け入れました。視察は産地間の意見交換や施設や栽培管理方法の見学が目的で、同JA職員やセロリ生産者ら18名が来組しました。
はじめに瀬高選果場にて意見交換会が行われ、生産地の条件や気候の違いにより、露地栽培とハウス栽培という栽培形態の違いや品種・栽培管理の違い等を協議し、お互いの取り組みや栽培管理技術を学び合う貴重な機会となりました。
その後、視察団はセロリ集荷場を視察しました。ロボットによる作業工程や、生産者の出荷予測データの正確性等に関心を寄せ、驚きの声を上げていました。
さらに、実際に生産者の圃場も視察し、ハウス内での栽培の様子を間近に見学。視察団は熱心に質問をするなど、終始意欲的な姿勢が見られました。
今回の視察を通じて、全国でもセロリ生産量上位を誇る県同士が交流を深め、今後の栽培技術や出荷体制の向上に向けて協議した、有意義な時間となりました。