山川幼稚園 バケツ稲体験

分類:青年部

2025.06.19

6月18日、山川幼稚園では年長・年中の園児を対象に「バケツ稲体験」を行いました。

子どもたちは、まずバケツに泥と水を入れて、丸い粒がなくなるまでしっかりと混ぜました。その後、水を張り、稲の苗を丁寧に植えました。作業中、手や顔を泥だらけにしながらも、一生懸命取り組む姿が見られ、「楽しかった!」と笑顔いっぱいの声があがっていました。

西村園長先生は、「今の子どもたちは泥に触れる機会が少なくなっているので、このような体験はとても貴重でありがたいです」と話しました。

青年部の方からは、「バケツ稲は田んぼで育てる苗と違って、水やりの頻度が多くなります。忘れずにしっかりお水をあげて、美味しいお米ができるように頑張ってください」と、励ましの言葉を贈りました。

園では、今後も児童らが水やりや観察を通して、稲の成長を学んでいきます。